おすすめ生活雑貨・家電・ガジェット 1周回って快適!おしっこブロックの「ビバビーン」が有能な件【生後1ヶ月2週目】 2022年5月7日 以前の記事で「ビバビーンは使うには難易度が高い!使えん!」 ということを書きました。 あれから2週間。。 妻と息子が里帰りから帰ってきて、「ビバビーン、案外有能じゃね?」 と思ったので 以前のやり方で何がだめだったか?ビバビーン以外にもおしっこシャワー対策出来ることはあるのか? というのを検証してみました おしっこブロ... 離島の薬剤師
おすすめ生活雑貨・家電・ガジェット 今この人が熱い!日食なつこの良曲厳選6曲【ピアノ】【ロック】 2022年4月19日 「日食なつこ」という歌手を知っていますか? 私はSpotifyで音楽をランダムで聴いていて偶然知ったのですが、 ピアノのメロディと生と死、人生論のような胸に刺さる歌詞がとても魅力的な歌手です。 先日とある音楽番組で元嵐の二宮和也さんがすごく好きと言っていたので 見ていた人は知っているかもしれません。 今日は私が好きな日... 離島の薬剤師
子育て・生活雑記 【育児】新生児と1週間生活してみた気づき【生後1週間〜2週間】 2022年4月12日 4月1日に退院してから1週間、平日も結構お休みを頂いて一緒に生活しました。 今妻と息子は里帰りしているのでお世話はできませんが、 アウトプットすることで帰ってきたときの糧になればいいかなと思います! おしっこキャップって難易度高くない? 何回かオムツ替えでおしっこキャップを使ってみた感想としては 使いづらい手やおむつで... 離島の薬剤師
子育て・生活雑記 【出産立ち会い】帝王切開出産を立ち会ってみた感想と育児休暇【骨盤位分娩】 2022年3月26日 ブログを始めたときから妻が妊娠していたので 妊婦、妊娠、子供の記事をちょこちょこ書いていましたが、 ついに”子豚ちゃん”が生まれました! 難産の帝王切開 まず、帝王切開を立ち会ってみた感想は なんか、思ってた帝王切開と違う!普通の人は倒れるじゃろ! ですね(^_^;)以前手術の見学をしていた自分でさえ、結構衝撃的な映像... 離島の薬剤師