広島県福山市から離島に通う薬剤師のブログです。
仕事中にあったことや気になったことを調べて記事にしていきたいと思っています。
勉強が得意ではなかった自分が国家試験に一発合格した勉強方法とかも書いて行きたいと思うので
是非読んでいってください!
あと旅行代理店に務めている妻と「薬剤師と旅行業の会社」を起業したいと思っています。
広島岡山の方で、この地域の問題点やこんな事やってくれたら嬉しい!なんてことがあったら
お問い合わせや、何かの記事にコメントくれたりすると嬉しいです!
プロフィール
広島県生まれ山口県育ち。5年目薬剤師。
島にある保険薬局で働き始めて約3年。
総合病院の門前薬局で、透析・在宅・その他4つの施設の薬を管理しています。
プライベートでは妻と二人暮らし。
やりたいことはとりあえずやってみる。人生楽しくがモットー。
好きなことは食事、料理、お酒、ゴルフ、お金、投資。
経歴
小学校時代:剣道をやり始めるも闘争心もなく泣きながら5年間通う。塾に通うも成績はイマイチ。
中学校時代:勉強は下降傾向。テニス部に入りたかったが金銭面の理由でNGと言われる。
高校時代:勉強は絶望的。滑り止めの大学しか受からない。アニメにハマる。
大学時代前期:Fラン大学に入学後、留年。本当に絶望する。勉強の仕方を勉強し始める。
大学時代後期:勉強の仕方が少し分かってきたが周囲には出来る人たちしかいなくてとにかく焦る。
社会人前半:酒、ゴルフ、仕事に明け暮れる。短期ヘルプで島に行く要請を受けて渋々受け入れる。
社会人離島時代:仕事の量の多さにビビるがやりがいと楽しさに気づき永住を決意。結婚し、妊婦さんや女性に関する薬もちゃんと勉強する必要を感じる。